【飛騨古川】お洒落な古民家カフェFebCafe Hidaを紹介

岐阜

2020年10月中旬に飛騨高山旅行
昼食を終えた後に、道中で目に止まった
Febcafe Hidaでお茶をしました。


Febcafe Hidaとは

Feb cafeは、世界8カ国に全てで12店舗、
日本では、東京・京都・飛騨・名古屋にあり

名古屋の店舗が一番新しく
2020年9月にオープンしたそうですっ。


Febcafeものづくりなどを
テーマにしているカフェで、
飛騨では箸作り・升作り体験
宿泊が出来る複合施設となっています。


こんな素敵な空間に宿泊できるなんて
幸せですね

素敵な外観とインテリア

外観はお洒落な古民家カフェ
築100年以上の古民家を改装していて、
古い中に新しさがあってかっこいい!


家具がめっちゃかわいい!
どの席も木の家具が素敵で
落ち着く雰囲気なので
ついつい長居してしまいました。
奥には工房もありました

神棚発見!
色んなスタイルの席があって
どこに座ろうか迷っちゃう〜

メニュー

注文方法は、カウンターで注文をして先払い
後は席で待っていると店員さんが運んでくれます。

店員さんが、愛想も良くて可愛かったです。ww

コーヒーのメニュー
メニューまで木で出来ていて温か〜い雰囲気

コーヒー以外のドリンクメニューや
食事、スウィーツなども揃っています。



私たちは、本日のコーヒー
くろもじミルクティーを注文しました。



くろもじミルクティー
こちらに来る前にひだ森のめぐみ
習った薬草のくろもじを使っていて
思わず頼んでしまいました。



くろもじは胃に優しく
ふわ〜としたリラックス効果があり
昔は武将が戦へ向かう時に
リラックス効果を求めて
くろもじを使っていたそうです。



お味は、甘いミルクティーではなく
ポタージュみたいな感じ。
お腹がいっぱいになりました。
薬草のいい香りもして、珍しくて良いですね!



横にある木の枝もくろもじ
この木でミルクティーをかき混ぜても良し
折って香りをかいでも良しとのこと!



こちらのカフェ面白かったのが、
席についた時お水ではなくお湯をくれました。


この日は寒かったからかな?
普通と違って良いですね!

Febcafe Hidaへのアクセス

こちらのカフェは飛騨古川の町中にあります。
駐車場は飛騨市役所を利用して良いと思います。

カフェの斜め向かいには、

高山信用金庫があるので、
目印にして下さい。

そしてひだ森のめぐみと並びにあるので、
合わせて立ち寄るのにもオススメです。


アクセス方法も詳しく書いたので、
是非こちらをご覧ください

【飛騨古川】ひだ森のめぐみで薬草七味を作ってみた!
飛騨高山に行ったら絶対行きたい観光スポット!飛騨古川にある「ひだ森のめぐみ」で体験した薬草ワークショップをご紹介!アクセス方法やお得情報もチェック!

住所:〒509-4235 岐阜県飛騨市古川町弐之町6号17番
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日
TEL:0577-57-7686

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

タイトルとURLをコピーしました